93年に新車で買ったKLX250SR。
97年に保安部品を全部取っ払って
コース専用として使っておりました。
大阪や三重のコース、岡山のコース、北九州のコース
千葉のコースと全国各地さまざまなコースを走ってきました。
一瞬だけナンバーを付けて
北海道ツーリングに行ったこともありました。
走行距離は8万キロを超えています。
しかし最近モトクロス仲間のOさんからCRF250Rを
譲ってもらいましたので、
KLXはすっかりお蔵入り状態でした。
これからコース走行はCRFで行きますので、
KLXに保安部品を戻して公道走行用に戻そう!!
と、
保安部品をまとめて入れておいた段ボール、段ボールっと♪
あれ?
どこだっけ??
ないぞ・・・
どこにも、、、、、なぁーーーーいっ!!!!!!!!
そういえば、
私がオーストラリアに留学していた時、
実家が知らないうちに引っ越しをしましたが、
まさか、その時ポイッされたのか・・・・
どこをどう探してもありません。
保安部品一式、行方不明になってしまいました。。。。
メーター
ウインカー
リアバック
ハンドルスイッチ左右
ラジエターファン
テールランプ
ナンバーステー
ノーマルリアスプロケ
チェーンガード
フェンダー
全部ありましぇーーーーーん。
がっくり。
結局ヤフオクでちょっとづつ中古パーツを落として
何とか完成。高く付いてしまいました・・・・

かれこれ13年ぶりに復活したKLX250SR。
おじいちゃんバイクですが、まだまだ走りますよー
17年間も乗っているバイクですから、
大切に乗り続けたいと思います。
あの頃は若かったなぁ
まだ大学生でした。
ツーリングシーズン真っ盛り!!
みなさん安全運転で
楽しいツーリングに出かけましょう!!
熱中症対策もお忘れなく!!
では!
|