続いいて従業員数を見てみます。
グーグル 98771人
アマゾン 613300人
フェイスブック 35587人
アップル 132000人
つづいて
手で触ることのできる現実の「製品」を
作っている会社の例を出します。
時価総額
トヨタ 15兆円
ダイムラー 8兆円
フォルクスワーゲン 7.5兆円
BMW 5.7兆円
続いて従業員数
トヨタ 370,870人
ダイムラー 298,683人
フォルクスワーゲン 302,554人
BMW 134,682人
上記データをまとめると
物理的な「製品」を世界で販売している会社は
従業員数が比較的多く
ネットだけで完結し、
物理的な「製品」を売らない会社の従業員数は
比較的少ないということがわかります。
そして何よりも
時価総額はGAFAより
トヨタ・ダイムラー・フォルクスワーゲン、BMWが
圧倒的に少ない。
時価総額を合計すると、
GAFA 394兆円
T、D、F、B 36.2兆円
その差は10倍以上もあります。
従業員合計
GAFA 879658人
TDAB 1106789人
こちらも1桁違います
時価総額/人比率は
GAFA 4億4790万円 / 人
TDAB 3270万円 / 人
時価総額を従業員数で割ると
なんと10倍以上の差が出ます。
やはり、ネットだけで商売ができると、
従業員数が少なくても問題とはならず、
作ったシステムやソフトの商圏は
国の枠を超えて全世界であり、
物理的な運送コストはありませんから、
経費も圧倒的に少なくて済みます。
対して
物理的な製品を作る会社は
製品を作るための人員が必要で
物流コストも開発費もかかる。
それだけ多くの人が1つの製品に関与している。
人が実際に動かなければ、
製品は作れないということです。
つまり、物理的な製品を作っている会社は
圧倒的な雇用環境を作っていることになります。
もちろん、国に税金も払っています。
稼いだお金は従業員の報酬として
また国に払った税金として富は再分配され
富の偏在を和らげている。
ところが、
GAFAは
そもそも従業員が少ないので従業員への分配自体が少なく、
本社をタックルヘイブン地へ飛ばして
国に税金すら払わない。
富は少数へ偏り、
富の再分配は行わない
GAFAは
持てる人はどんどん儲かり
持てない人は全然お金がない
と言う世界を作っている
と言えます。
「でも~、一般庶民にお金なくなったら~
GAFAのサービス買えないじゃん?」
「最終的にはGAFAは損するじゃん
GAFAってバカなの?」
いえいえ、
だからGAFAはベーシックインカムを
推し進めようとしています。
そのための
世論工作もどんどんしています。
お金がないなら
政府が一般国民からお金(税金)を集めて
国民に配れと!!
そしてその金でGAFAに金を払え!!
いやー、民主主義の敵ですね GAFA。
民主主義に見切りをつけた少数のエリートが
国と言う枠を超えて
超国家ともいえる経済力を持つようになった。
GAFAのCEOは選挙で選べません。
つまり、
GAFAは「超国家独裁主義」
と言えるかもしれませんねぇ~
ナンマンダブ~ナンマンダブ~