神奈川県大和市のバイク屋 ザ・バイクマン 中古バイク・バイクの整備・車検はお任せください

ザ・バイクマン日記
トップページザ・バイクマン日記2007/03/03
はじめての方に
会社概要
車検受付
修理受付
工賃表
引き上げ・納車
ザ・バイクマン日記
ギャラリー
今日のお客さま
中古車在庫
諸費用一覧
当社の整備内容
通信販売
お問い合わせ
地図
BBS
リンク
English
2007/03/03

前の日記を読む

次の日記を読む

日記トップへ
税金の使い道
この間の金曜日、確定申告に行ってきました。
3月に入ってしまいましたので、混んでるかなぁと思ったのですが、
意外とすいていました。ああ、良かった。
前日にほぼ徹夜で書類を作り上げ、
パソコンソフトの力を借りて手書き部分ゼロ。
大和税務署に行ってぽんっと書類を出して終わり。
所要時間3分。

所得税って高いですよね。

ここで、ちょっとこのデータを見てください。
日本人の平均年収(職業別平均) (PRESIDENT 12月号より抜粋)
職業 平均年収
 (万円)
人数
(人)
内閣総理大臣 4,165 1
プロ野球選手 3,743 752
国務大臣 3,041 17
事務次官 2,432 12
警視総監 2,295 1
国会議員 2,228 722
弁護士 2,101 2万
知事 2,100 47
開業医師 2,086 7万
パイロット 1,713 2,920
フジテレビ社員 1,567 1,367
公認会計士 1,426 2万
歯科医師 1,329 9万
税理士 1,266 7万
医師 1,227 26万
大学教授 1,153 4万
不動産鑑定士 1,020 6,696
大学助教授 917 2万
司法書士 890 2万
警察官 840 24万
弁理士 827 6,040
優良上場企業サラリーマン 808 97万
記者 782 2万
農家 765 369万
高等学校教員 741 8万
地方公務員 728 314万
スチュワーデス 655 5,890
国家公務員 628 111万
電車運転士 620 3万
行政書士 606 4万
一級建築士 601 31万
電車車掌 586 2万
上場企業サラリーマン 576 426万
消防士 572 15万
各種専門学校・専修学校教員 538 4万
市会議員 528 2万
薬剤師 515 5万
社会保険労務士 511 3万
気象予報士 480 5246
看護師 464 43万
自動車外交販売員 454 7万
営業用バス運転手 451 8万
サラリーマン平均 439 4,453万
プログラマー 412 14万
ボイラー工 403 2万
社会福祉士 390 6万
百貨店店員 390 11万
自動車整備工 387 16万
漁師 378 23万
守衛 374 2万
大工 365 5万
とび職 357 3万
販売店員 352 49万
調理士 352 23万
栄養士 349 5万
保育士(保母・保父) 340 2万
保険外交員 337 18万
介護福祉士 333 41万
幼稚園教諭 328 6万
用務員 322 2万
娯楽接客員 319 15万
警備員 315 16万
観光バスガイド 307 7310
タクシー運転手 306 29万
ホームヘルパー 299 3万
理容・美容師 295 3万
村議会議員 264 4万
ビル清掃員 233 9万
フリーター 106 417万

サラリーマンといっても、入社したての新入社員もいれば、
第一線でバリバリ働いている高給取りもいます。
上の表のカテゴライズ自体かなりざっくりとした分け方ですが、
ま、ある程度の目安にはなると思います。
もっとも多いのが「サラリーマン平均」で年収439万円。
人数が4453万人でダントツの多さ。

この表自体の信憑性はひとまずおいておくとして、
今日は税金の話ですので、
話の中心の基準として、平均的なサラリーマンの年収を軸にしたいと思います。

「サラリーマン平均」の年収が439万円ということは

439万円から社会保険や生命保険などの控除と(50万とします)
基礎控除(38万)などを引くと
個人差はあると思いますが、ひとまず残り
351万円
この金額に対して所得税がかかってきますので、
20%の所得税がかかります。
所得税についてはこちら参照ください。
http://www.taxanser.nta.go.jp/2260.htm
すると、
702000円。
ここから33万円は控除されますので、
所得税は372000円!!
31000円/月です!!
ええっ!?そんなに引かれているんでか!?
間違っているかもしれません。。。
(詳しい人のご指摘お待ちしております!)

私の計算が合っているとすると、
毎月給料から31000円天引きされているんですね。

結構な額ですが、
上記表の「サラリーマン平均」にカテゴライズされる方は
これくらい払っている計算になります。

私もサラリーマン時代があったのですが、
毎月天引きで税金が引かれていましたので、
どうも払っている感というのがない。

ところが、こうして個人事業主になると、
年に一回確定申告をして、
一発で税金を納めます。
ま、私の場合は上記表の「自動車整備工」よりはるかに低いので、
払っている所得税も「サラリーマン平均」の方よりはずっと少ないですが、
それでも一気に払うのはものすごく厳しい!!

そして、

一番気になることは、
私の払った税金が何に使われているか?ということ。
スーパーに買い物に行っても、レストランで食事しても、
例えば量販店のバイク屋でバイクを買っても、
見積もりで何がいくらってすぐにわかるのに、
税金は納めに行っても、何にいくら使われているかその場で教えてくれません。
国家予算を調べればすぐにわかりますが、
払った金額に対して何がいくらでどのように使った、という明細は、
自分で調べなくてはわかりません。
どこの世界にそんなお店があるでしょうか?
スーパーで買い物して、
「はい、全部で4000円です。どれがいくらか知りたい人はホームページで!」
なんてところはありません。レシートを見ればすぐにわかります。

もし納税レシートなるものがあって
そのレシートを見てみて、

「官僚が愛人と住むための賃貸料」

なんて項目があったら、クーリングオフもんです。




サラリーマン時代はなかなか納税している意識がなかったのですが、
年に一回こうして税金をどばっと払うと、
ものすごい「払っている感」があるんですね。



もし、国民全て、納税は給料天引きではなく、
年に1回払うようになったら、
私のように、何に使ったの?という疑問を持つ人が増えるのではないでしょうか?
そしてそれは、政治への無関心がなくなり、一人一人が積極的に政治に参加していくきっかけとなるような気がします。


きちっと払います。
でもちゃんと使って欲しいです。

おわり。






トップページザ・バイクマン日記2007/03/03
トップページ はじめての方に 当社の整備内容 会社概要 個人情報における基本方針
車検・点検・一般整備受 引き上げ・納車料金 工賃表 諸費用一覧 特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ ザ・バイクマン日記 ギャラリー リンク English
神奈川県大和市のバイク屋 ザ・バイクマン 中古バイク・バイクの整備・車検はお任せください