神奈川県大和市のバイク屋 ザ・バイクマン 中古バイク・バイクの整備・車検はお任せください

ザ・バイクマン日記
トップページザ・バイクマン日記2008/06/02
はじめての方に
会社概要
車検受付
修理受付
工賃表
引き上げ・納車
ザ・バイクマン日記
ギャラリー
今日のお客さま
中古車在庫
諸費用一覧
当社の整備内容
通信販売
お問い合わせ
地図
BBS
リンク
English
2008/06/02

前の日記を読む

次の日記を読む

日記トップへ
ちょっとすごい
いやー、昨日の日曜日は最高の天気でしたね。
気温もちょうど良いし、湿度もなくカラッとしていましたので、
絶好の行楽日和!!
思わず仕事サボってバイクで走り出したくなりました。

きっと行楽に出かけられた方も多いかと思います。


ところが幹線道路はガラガラみたいなニュースが
今朝の「とくダネ」で言っておりました。
ホントかいな??

どうもガソリン価格に原因がある、
なんてことを言っていました。

昨日からガソリン値上げです。
1リッターいよいよ170円を超えました。
都内のスタンドでは180円超えていたところもあるようです!!

200円時代もそう遠くはありません・・・・

実際に170円台の看板をみると、
さすがにガソリン入れるのセーブしたくなりますもんね。
いったいどこまで上がってしまうんでしょう・・・
怖いです。



さてさて、
ちょっとすごいって話しですが、
まず1つ。
やったー、メグロのエンジンやっとかかりました!
メグロをお預かりしたのが、昨年の11月末
かれこれ半年かかってようやくエンジンがかかるようになりました。
ま、半年間のうち5ヶ月間は
ピストン製作に時間がかかっていただけで
放置状態でしたが・・・・
圧縮がでましたので、第一段階クリアー
最初点火もしていませんでしたが、
ポイント調整と接点磨いたらあっけなく点火しました。
キャブもO/Hしましたが、
オーバーフローが止まりません。

ひとまず油面調整だけをして
エンジンだけかかるか点検。

キック始動!









キック!
カシューン!













キック!
カシューン!










キック
カシューン!












キック
ボロン、シュドドドドド!!!





「やったーっ!!」
元気よく回っています。
50年以上前のバイクが復活しました。







1 エンジン本体(圧縮不良)ステージ
2 点火不良ステージ

ひとまず2ステージクリアーです。
あとは、、、、

3 燃料系(キャブ)
4 操作系(Fブレーキレバーがない)
5 足回り系(タイヤ交換など)
6 保安部品系


と、
まだまだ先は長いです。はい。

ともあれ大きな山は一つ超えた感があり、
なんとなくですが、ゴールが見えてきました。

ま、キャブのステージさえ越えれば、
ほとんど完成したようなもんですけどね、
このキャブは手ごわそうです。
なんかのキャブを移植するかもしれません。



50年以上昔のバイクが今もこうして
エンジンかかるのって、
ちょっとすごいです。

現代のバイクはどうでしょう。
50年後にエンジンかかりますかね、
電子部品の塊と化してきていますので、
その辺の知識がないと直せないんでしょうね。






ちょっとすごい
その2

ジャイロキャノピーにACEWELLのスピードメーターを
取り付けたのですが、
オイル警告灯がどうしてもうまいこと連動して動きません。
純正メーターには
スピード警告灯と
オイル警告灯用の基盤がメーター内部に入っておりました。

最初純正の基盤だけを流用しようかと思いましたが、
何をどうやってもダメ・・・
さんざんやったけど正常に警告灯が作動しません。
2ストのバイクですので、オイル警告灯は非常に大事、
ここは手を抜けません。

オイルの警告灯だけ別途配線を作ってACEWELLのメーターから
切り離し、インジケーターだけ他に設けても良かったのですが、
お客さんは2万円以上もする高価なメーターを
買ってきたわけですから、
その機能がフルに使えないとなったら、やっぱ嫌でしょう。

なんとかメーター内のオイル警告灯を作動させたいと思いまして、
簡単な回路を作ることにしました。
まず机上で図面を書いてみます。
トランジスターと抵抗があれば何とかなりそうですね。

以前何かで取り外した盗難防止装置の基盤から
トランジスタと抵抗だけ取り出して
スイッチングできるようにしてみました。

作動チェックするとようやくオイル警告灯が
使えようになったわけですが、
エンジンをかけておいておくと、
ボヤーッと警告灯が光りだしました・・・


うーん、やっぱダメみたいですね。。。


では、今度は電子基盤に頼らない、
もっともシンプルな配線を考え出しまして、
ようやく完成。
純正メーター内に付いていた基盤に翻弄され、
同じものを作ろうとしたこと自体が間違えでした。
最初からシンプルな配線を作っていれば
こんなに悩まなくても良かったかもしれません。

やはり、シンプル イズ ベスト ですね。


なかなか見栄えもよく、
よさそうです。


純正の液晶メーターは普通に2.5万〜3.5万円位しますので、
配線に自身のある人であれば、
この手の社外品でも良いかもしれません。




うーん、
今日はなんか日記にまとまりがないので、
このへんで!



ささ、今日も車検です!!

では!





トップページザ・バイクマン日記2008/06/02.
トップページ はじめての方に 当社の整備内容 会社概要 個人情報における基本方針
車検・点検・一般整備受 引き上げ・納車料金 工賃表 諸費用一覧 特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ ザ・バイクマン日記 ギャラリー リンク English
神奈川県大和市のバイク屋 ザ・バイクマン 中古バイク・バイクの整備・車検はお任せください