神奈川県大和市のバイク屋 ザ・バイクマン 中古バイク・バイクの整備・車検はお任せください

ザ・バイクマン日記
トップページザ・バイクマン日記2008/09/22
はじめての方に
会社概要
車検受付
修理受付
工賃表
引き上げ・納車
ザ・バイクマン日記
ギャラリー
今日のお客さま
中古車在庫
諸費用一覧
当社の整備内容
通信販売
お問い合わせ
地図
BBS
リンク
English
2008/09/22

前の日記を読む

次の日記を読む

日記トップへ
原因不明
宮ケ瀬を友人と走っていたら、
後方を走っていた友人から
「マフラーから煙が出てる」
との指摘をされたH山さん。

原因究明のためご来店されたのですが、
アクセルをあおると確かにわずかに煙が出ます。

エンジン自体の調子は悪くありません。
ピックアップも良い。
走行15000キロほど。

改造はカムがXLR200Rに変更。
キャブ、マフラーくらいです。

煙の具合を見ると
確かにオイルが燃えている感じがしますので、
お話の結果、エンジンO/Hとなりました。

バラバラにしていく過程で煙の原因も判明します。





まずエンジンを下ろします。

エンジンが軽いので1人で楽々下ろせます。



整頓しながらばらしていきます。

ステムシール側からのオイル漏れはありませんでした。
あらかじめ注文しておいたステムシールを交換


バルブのすり合わせも行ないます。


全周のあたりを見て組み付け。
カーボンもきれいに除去します。

さて、
問題はここから。
シリンダーです。

何かちょっと荒れている部分があります。

んんんっ!何でしょうこの荒れ方は・・・



指で触って分かるほどのくぼみ?があります。

シリンダー内壁に製造過程でできる多少の凹凸はありますが、
指で触って分かる程の凹凸は明らかに異常です。
一体なんでこんな凹凸があるのか??謎です。

パワーフィルターなどから水が浸入し
        ↓
シリンダー内部に溜まってサビが発生
        ↓
再びエンジンをかけたときにピストンリングでサビが落ちて
        ↓
シリンダー内壁に凹凸(正確に言うとくぼみ)ができた。

と言うところでしょうか?

製造過程のいわゆる「ハズレパーツ」という可能性も
ありますが、ま、基本的に考えられません。

正確な原因は不明ですが、
おそらく水混入によるサビだと思われます。




この凹凸のせいでオイルリングがオイルを掻き落とせず、
壁面に残ったオイルが一緒に燃えていたわけです。
いわゆる「オイル上がり」ですね。




パワーフィルターを装着されている方、多いと思います。
フィルターの向きや角度などによっては
雨が降ったときや洗車のとき、または走行中や停車中に
水が入り込む場合がありますので、
パワーフィルターを取り付ける角度、向きなど、
また、フィルターカバーなどの対策が必要です。
長期(2〜3日でも)エンジンをかけないときは
車体カバーをかけるなど、エンジン内に水が入り込まない
工夫が必要です。


ノーマルのエアクリーナーボックスであれば、
水が入り込むことは、それこそ水没でもしない限り
基本的にありえません。





オートバイは改造していくのも楽しみの1つです。
安全に楽しみながら自分のバイクが出来上がっていくのは
楽しいものです。
しかしながら、
改造には、メーカーが膨大な時間と経験と資金をつぎ込んで
考え抜かれたバランスを崩すというリスクが付きまといます。
配線の取り回しやちょっとした改造が
大きなトラブルとなることもありえます。

改造される方は
最新の注意と日々の点検が必要になってきます。
そして、何よりも改造することで人の迷惑にならないように、
保安基準をまもり、安全最優先で整備を行なってください。
ガソリンを抱え込んで走っている事をお忘れなく!!
燃えますよ!!



新品のシリンダーとの比較は後日日記に載せます。




では!


トップページザ・バイクマン日記2008/09/22.
トップページ はじめての方に 当社の整備内容 会社概要 個人情報における基本方針
車検・点検・一般整備受 引き上げ・納車料金 工賃表 諸費用一覧 特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ ザ・バイクマン日記 ギャラリー リンク English
神奈川県大和市のバイク屋 ザ・バイクマン 中古バイク・バイクの整備・車検はお任せください