コペンハーゲンで行われている
気候変動枠組み条約会議(COP15)、
各国のさまざまな思惑があり、
一筋縄では話は進みそうもありません。
今までさんざん温室効果ガスを出しまくって発展した先進国の主張。
同じ先進国どうしても、
気候変動の影響を最も受けるとされているヨーロッパ側と
アメリカの主張も食い違う。
そもそも世界の第1と第2の温室効果ガス排出量を占める
米国と中国が国際枠組みに入らない可能性も高い。
また
これから発展が予想される新興国の排出権が規制されると
経済的発展が妨げらる可能性もある。
60億人の権利と義務、利益の再分配、権力と利権。
簡単に答えは出そうもありません。
貧しい国の発展を、裕福で恵まれた環境に育った人、
つまり私たち日本人を含めた先進国が規制する権利があるのか?
できないのならば、
経済規模を縮小して、テレビも携帯電話もマイカーもない
昭和初期の生活水準にもどるのか?
最近ちょっと思うのは
各国の主張の食い違う最も大きな原因の1つは
利益再分配の不均衡があるからじゃないか、と思います。
世界の所得ピラミットを見てみると、
(資料) World Bank (2005)より作成。
年収200万円以下の
いわゆるワーキングプアーと呼ばれている人ですら、
ピラミットの上位1億人に入っているわけです。
世界の2人に1人が1日2ドル以下、
年7万以下の年収で暮している事実。
クリスマスプレゼントに何か買いましたか??
WiiとWiiフィットと買ったら、
世界の12億人に当たる年収分を全て使ったのと同じ価値です。
1年間、食べて、暮らして、子育てをして、泣いて、笑って、
一生懸命働いて稼いだ金額と
先進国の人たちがクリスマスプレゼントで買った
「おもちゃ」の金額が同じです。
だから、クリプレを買うなというわけでは決してありませんが、
想像を絶する貧困に耐え忍んで暮している人々の上に
先進国の裕福な生活があるんだということだけは
いつも頭に入れておかなければいけません。
こうして日記を書いていても、
私自身何を書いてよいか
わかっていないまま書いています。
今を一生懸命生きるしかありませんが、
1個人として、地球環境の為に何ができるのか?
普段の生活の中で
できる小さなことから始めるしかありません。
マイはし、エコバック、使ってますか?
以前ブームに乗って買ったマイはしが
引き出しの中で眠っていませんか?
環境問題もブームが去りつつありますが、
問題は依然として重大な問題のまま
解決をみてはいません。
COP15では
先進国、新興国、お互いが歩み寄り、
合理的な妥協点を見いだせると良いですね。
|