神奈川県大和市のバイク屋 ザ・バイクマン 中古バイク・バイクの整備・車検はお任せください

ザ・バイクマン日記
トップページザ・バイクマン日記2012/08/24
はじめての方に
会社概要
車検受付
修理受付
工賃表
引き上げ・納車
ザ・バイクマン日記
ギャラリー
今日のお客さま
中古車在庫
諸費用一覧
当社の整備内容
通信販売
お問い合わせ
地図
BBS
リンク
English
2012/08/24

前の日記を読む


次の日記を読む

日記トップへ
ないものは作る!!
現代のオートバイは排ガス規制のた
すっかりパワーを削り取られております。
250ccを例に取ると
ニンジャ250は31ps
CBR250Rは27ps
GSR250は24ps
と、こんな感じ。、
ほんの20年昔は250ccとえば45PSもありました。


今お預かりしている、FZR250R(3LN)は
45psのフルパワー。
どこまでも回っていく超高回転型エンジンの楽しい乗り物です。

しかし、さすがに20年以上昔のバイクだけあって、
純正部品が生産終了のものが多くなってきました。
今回、アクセルワイヤーが切れかかっていましたので、
注文してみると、見事に生産終了となっていておりました・・・


ワイヤーが2~3本切れているだけですので、
今すぐにどうかなるというものではありませんが、
近い将来、必ず切れます。

なんか似たバイクから流用を考えます。
まず
FZR250(3HX)これはまだ生産終了になっていませんが、
スロットルワイヤーは1本引き。
3LNに使えるかは未定。
ついで
FZ250フェザー、これは生産終了・・・
ついで
FZX250ジール、これはスロットルの形がまるで違うので
流用は無理・・・

使えそうなのは3HXのFZR250のスロットルワイヤー。
ちょうど切れ掛かっているのも引き側のワイヤーですので、
これはもしかすると流用できるかもしれません。




考えます。





注文して部品とって見て、使えなかったら無駄足になります。





考えます。






考えます。





考えます。





うーーーーん、





ないもモノは






作るべし!!








んで、

さっそくインナーワイヤーの製作を開始。




参考までに切れかかっているワイヤーはこんな状態


まず用意するもの
ステンレスワイヤー
プラグエンドのアダプター
はんだ
フラックス
以上。


まず、プラグエンドのアダプターを用意↑こんなやつ。


真ん中にワイヤーが通る大きさの穴を開けます。


半分だけ切り込みを入れます。


ワイヤーを通します。


ワイヤーの先端をほぐして2つに分けます。


先ほど加工したアダプターの中に挿入します


鉄の容器(ブレーキのピストンなど)にはんだを入れて溶かします。


フラックスを塗ってから溶けたはんだの海の中に
アダプターを漬け込み、はんだで隙間を全て埋めて、
ベルトサンダーなどで形を整えて完成です。




ポイントは純正ワイヤーの長さと同じ長さに作ること。
そうしないと、遊びが多すぎたり、少なすぎたりして、
使い物になりません。




オーストラリアのバイク屋さんで働いていた頃は、
ワイヤー類は全て手作りで作っていました。
向こうでは純正パーツが日本の1.5~2倍位しますので、
自分で作れるものは何でも作っていました。

ありがたいことに
ワイヤー各種。
アウター各種
アウターエンド各種
アジャストナット各種
全てセットとなって1式そろっていましたので、
向こうに居る時は今回のようにプラグエンドのアダプターを
利用してタイコを作ることもありませんでした。
タイコも各種私が加工した形のモノが用意されていました。

日本でもワイヤー作りのセットってあるのかな??

あったら是非1セット用意しておきたい。




モノがあふれている世の中です。
ネットで探すと何でも出てくる便利な世の中。
しかし、いろいろ考えているようで
実際には選択する作業をしているだけ。
いろいろあるものから選択するのではなく、
ないモノは作る!!


こういった創意工夫が新しい発見や技術を生むのでしょうねぇ



選択するより、自ら作り出す方が私は好きです。楽しいし。



おしまい。

トップページザ・バイクマン日記2012/08/24
トップページ はじめての方に 当社の整備内容 会社概要 個人情報における基本方針
車検・点検・一般整備受 引き上げ・納車料金 工賃表 諸費用一覧 特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ ザ・バイクマン日記 ギャラリー リンク English
神奈川県大和市のバイク屋 ザ・バイクマン 中古バイク・バイクの整備・車検はお任せください